人気ブログランキング | 話題のタグを見る
日々垂れ流し。
by pyababy


頭が良すぎるバカ

今日のそこまでいって委員会にゲストで出演していた元官僚が、
なかなかに面白い人で印象に残りました。

彼の発言は表面だけを取れば、どちらかといえばバカな発言なのですが、それは実際は違っていて、僕らのしている議論なんかには既に答えを出した上での、さらに一歩上で考えた結果だからバカに聞こえていただけでした。

一例なんですけれども、(録画とかしてないからニュアンスだけで)

防衛省の金の使い道の話になったときに
「防衛省は金は何に使っても自由なんですよ。」
といった発言をしていました。

これはまあ自由に使い放題うはおkwwwwwwwなんじゃなくて、
国民側があれのために、これのために使えっていうことを求めておらず、白紙委任的に金を与えられているから、それならば防衛省という国民よりは専門性に優れた人達が金の使い道を決めた方が国のためになると言った趣旨の発言でした。

まあある意味で簡潔に纏められた答えではあります。
だけれども、それが伝わるかといえば一概にそうとはいえません。

全ての人間が彼と同じ思考をしているのであればそれで問題ないのですが、
一般の国民はそれじゃ理解できるわけありません。

今日の場合だと宮崎哲也がいい感じに翻訳していたので、
一応彼の主張は伝えることができていましたけど。

これは彼ら側からしたら、お前らがバカなのが悪いってことになるんでしょうけどね。

でもこれってほんと誰でも起ることなんですよね。

僕も人と話しているとき、ある程度先を見越した話をするときがあります。
前提となる議論などはもう各自で結論が出ているだろうと思って、自分の一番伝えたい部分のみを伝える方が、僕としても楽だから、最小限に絞って話します。

だけどこれが確実に伝わっていたかといえば、そうじゃない場合が多いです。
ある程度仲の良い僕の思考をわかっている人なら別として、彼らがどの程度の知識を持っていて、どのレベルの思考速度なのかということがわからないと、どのレベルの会話をしたらいいのかってのがわからないため、会話のすれ違いが起ります。

だからといって最初から幼稚園児にわかるように話したりするのもあほくさいし、
かといって難しい話でばんばんやるの伝わらなかったら厭だし、
まあそこの見極めが未だにできていなかったりします。

彼ら官僚みたいに、官僚同士、頭のいいものばかりが揃っている状況なら、
彼らのような話し方でも何も問題ないと思います。

だけど、それ以外の人間との触れあいというのも必要なわけで、そんな意味でのコミュニケーション能力というものも身につけないといけないなと、彼の話方をみて思いました。

少なくとも一般人にしたら、バカにしかみえませんから。
by pyababy | 2007-10-28 21:58 | 日常
<< 忘れること 軍事の平和 >>